料理レベル14の『豆腐ハンバーグ』を作ってみた~ハンバーグのバリエーションを増やすの巻~

未分類

前回はハンバーグを作りました。

とても美味しく作ることができたため、もっといろんな種類のハンバーグを作ってみたいと欲が出てしまいました。

料理レベルが上がっている実感もあり、料理が楽しくなってきました。

現在料理レベル14

ドラクエもレベルが10を超えてきた辺りからその世界にハマっていきますよね。

今が一番楽しい時期かもしれません。

今回はハンバーグのバリエーションを増やすために豆腐ハンバーグにチャレンジします!

ヘルシーで美味しいイメージの豆腐ハンバーグですが、どう仕上がるのでしょうか?

豆腐を知る

豆腐ハンバーグを作る前に豆腐について調べました。

豆腐ってどんな種類があるのでしょうか?

大豆から作られて綺麗な水を使うってことくらいしか知りません。

豆腐の種類を大きくつに分けてみました。

豆腐は水分や油分を絞り出したり、焼いたり、凍らせて乾燥したり製造工程を変えることで、上記の豆腐が作られます。

製造工程の違いによって原料である大豆の栄養成分は凝縮していくことになります。

そのため、エネルギーやタンパク質は凍り豆腐が最も高く、絹ごし豆腐が低くなります。

①木綿豆腐

木綿豆腐の作り方は、まず豆乳に凝固剤を入れ固まった後、一度崩します。そして上澄みを取ったものを型に入れ、重しをのせ水分や油分を除いて作られます。したがって水分が絞り出されるため、しっかりとした触感と豆乳の濃厚な味わいを楽しめる豆腐です。様々な料理に使われる豆腐ですね。

②絹ごし豆腐

絹ごし豆腐は豆乳を全て凝固させて作ります。木綿豆腐のように崩したり、重しをのせ水分等を除いたりしないため、エネルギー量は木綿豆腐より低くなります。

また、水分を含んでおり、製造工程で崩さないため、成形されたままのなめらかな舌触りが特徴の豆腐です。冷奴ですね。

③焼き豆腐

焼き豆腐は油揚げやがんもどきと同様に豆腐加工品に属します。木綿豆腐を水切りして、ガスや炭火などで焼き目をつけ作られます。木綿豆腐を水切りしているため崩れにくく、すき焼きや鍋料理によく使われます。

④凍り豆腐

豆腐を凍らせた後、乾燥させて作ります。豆腐を保存食にできないかと考案され、一説によると高野山の宿坊で誕生したことから「高野豆腐」と言われています。また「凍(し)みる」の意味から「しみ豆腐」とも呼ばれています。乾燥させているため栄養価が凝縮されています。

豆腐の水切り

今回は木綿豆腐を購入し作っていきました。

基本的には豆腐の約90%は水分であるため、水切りをしないで調理をすると、料理が水っぽくなってしまいます。

また、水切りをしてから豆腐を入れると、成形しやすく、肉汁も外に流れにくくなります。

ひと手間かけて豆腐を裏ごしすると舌触りが良くなると本に書いていましたが、今回は裏ごしはしていません。

いよいよ水切りですが、どうやって水切りをするのかも知りませんでした。

①電子レンジで3分

500Wで3分間チンするだけで水切りができるとのことです。

キッチンペーパーを豆腐の下に敷きラップをかけずにチンします。

②重しをのせる

電子レンジでは水切りは不十分です。

そのためもう少し水切りをしたければキッチンペーパーで豆腐を包み、上から重しをのせ冷蔵庫に1~2時間いれておきます。

時間があるときは良いですが、やっぱり電子レンジは早いですね。

③5~6分ゆでる

5~6分ゆでると水切りができます。

子レンジよりもしっかり水切りをしたい時や、水分を抜きつつも柔らかい食感を楽しみたい時はゆでると良いそうです。

まさしく豆腐ハンバーグは、水分を抜きつつ柔らかい食感を出したいので打ってつけです。

今回は茹でて水切りを行いました。

タネを作る

今回はシンプルに

・鶏ひき肉
・豆腐
・玉ねぎ
・卵
・薄力粉
・柚子胡椒

でタネを作っていきました。

豆腐ハンバーグを焼く

前回は焦がしてしまったので今回は焼き方にも細心の注意を払うことにしました。

鶏肉と豆腐なので中火~弱火でじっくり焼きました。

結果は・・・ギリギリ焦げずにセーフでした。

いや、若干焦げている部分があるかも。

バジルソースを作る

今回はソースを作ってみることにしました。

何ソースが豆腐に合うのか?

考えた結果、豆腐のヘルシーさにバジルが合うのではないかと考え、バジルソースを作ってみることにしました。

市販のバジルソースもあったのですが、バジルチューブをベースにオリーブオイルやニンニク、ブラックペッパーで味付けしました。

その味は・・・

豆腐ハンバーグ完成

フランス料理風にバジルソースをかけてみましたが、やはり盛り付けのセンスはなさそうですね。

それでも美味しく見えるのはソースの力ですね!

レベル14豆腐ハンバーグは「ゴーレム」

豆腐ハンバーグって豆腐とひき肉が混ざっており、それを成形していく時に、豆腐でも肉でもない不思議な感覚になりました。

岩なのかモンスターなのか分からないくらいの。

そう!まさにドラクエで言うゴーレムです。

ということで豆腐ハンバーグのモンスターは「ゴーレム」にします!

まとめ

料理レベル14「豆腐ハンバーグ」

ハンバーグの引き出しが1つ増えました。さらに豆腐についても知識がつきました。確実に料理レベルは上がっています。料理レベルは1つ上がりレベル14となりました。

難易度★★★☆☆

難易度はソースも作ったので工程が1つ増えました。まだ初心者としては難しく感じたため星3つとしました。

【結果】総合点78点
味覚:★★☆☆☆
視覚:★★★☆☆
労力:★★★☆☆

味覚ですが、豆腐ハンバーグとバジルソースはあまり合わないことが分かりました。自家製のバジルソースが美味しくなかったからとも言えますが、個人的には「おろしポン酢」「あんかけ」で食べた方が、豆腐の和風感が損なわれずにいただけるのではないかと感じました。味覚は期待が高かっただけに残念な78点となりました。したがって星2つとしました。

視覚は緑のバジルソースがオシャレに見えたため星3つとしました。ソースのかけ方がもっと上手だったら星4つもあったかと思います。

労力は豆腐の水切りが初めてだったため星3つとしました。電子レンジで水切りしたものと茹でて水切りしたものを比較しても面白かったのではないかと思いました。あまり差がないのであれば、今後は超簡単な電子レンジで水切りをしていきたいと思います!

今回はバジルソースが合わなかった、の一言につきます。

料理の素材を活かすも殺すもソースの味なんですね。

より美味しいソースの作り方を勉強していきたいと思いました。ソースの本を買おうかな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました