料理を作るようになって一番良かったことは「自分の食べたい料理を作れる」ようになってきたことです。
ハンバーグが食べたい気分の時にハンバーグを食べる。
とても幸せな時間です。
ん?コンビニでハンバーグ弁当を買ってくれば良いのでは?
いえいえ、作る工程から楽しんでいるので。
って言えるようになるには、もう少し料理レベルを上げないといけませんね。
ということで今回も新たな料理にチャレンジしました!
海の幸を活かした料理です。
真っ先に頭に浮かんだのが「アサリのバター焼き」です。
箸が止まらなくなる料理ですよね。
アサリの砂抜き
初めて知りました。
そしてアサリを調理する前に砂抜きをしなくてはいけないんですね。
砂抜きはどのようにするのでしょうか?
海水と同じ3%濃度の塩水につける
なるほど、3%濃度の塩水ですね。
ん?3%って?
〇〇mlの水に〇gの塩を・・・
ちょっと待ってください。
包丁(武器)やコック着(防具)は購入しましたが、道具を揃えていないことに気が付きました。
計量道具がなにもありません!
しかし調べてみると計量カップがなくても簡単に3%濃度の塩水を作れる方法があるようです!
ラッキー。生活の知恵ですね。
500mlのペットボトルとキャップで3%濃度の塩水が出来上がります。
手順① 空のペットボトル(500ml)に水を入れボウルに水をうつす 手順② キャップに塩を入れボウルにうつす×2回繰り返す(15g)
この手順で計量カ道具がなくても3%濃度の塩水が完成です。
本来ならば計量道具を使うんでしょうが。
ボウルの中にザルを入れておくと、アサリが吐いた砂がザルの下に落ち、アサリが再び砂を吸い込まなくなるようです。
まアサリが上下に重なっていると、上のアサリが吐いた砂を下のアサリが吸い込んでしまうようです。
平皿につける方もいらっしゃいます。
アサリが水に深く浸かっていると、酸欠になり死んでしまう場合があるようです。
頭が少し出るくらいの水分量にすれば、アサリが殻を開け閉めする時に塩水が適度に混ざり酸欠になるのを防いでくれます。
アルミホイル等をかぶせておくと砂の中の状態が再現されるため準備されるとよいでしょう。
また上にかぶせることで、水管から吐き出した水が勢いよく飛び出るのを防いでくれます。
冷蔵庫ではなく水温20℃くらいが最も砂を吐き出してくれます。
スーパーで購入したアサリは1時間程度、潮干狩りで採ってきたアサリは半日程度浸します。
砂抜き後は水を捨て、塩分調整で砂抜きで吸った余分な塩水を吐かせるため30分程度おきます。
アサリって生きているんですね。
スーパーで売られているものは死んだアサリかと思っていました。
アサリを蒸し焼きにする
アサリの下準備ができました。
フライパンにバターを引いてアサリを投入します。
日本酒を加え蓋を締めて蒸し焼きにします。
アサリが開いたら完成です。
【日本酒以外にも】 白ワイン・オリーブオイル・ニンニク などもアサリに合いますよね
アサリのバター焼き完成
工程は簡単ですが、下準備に少なくても1時間かかってしまいます。
蒸し焼きの時間が長すぎてしまうと、貝汁が蒸発してしまうので注意です。
汁が美味しいですもんね。
私は蒸し焼きの時間が長くなってしまい汁がほとんどありませんでした。反省。
レベル15アサリのバター焼きは「たまてがい」
ドラクエのモンスターで貝っていましたかね?
スライムつむりくらいしか記憶にありません。
でもアサリのイメージにピッタリなモンスターはこれしかありません。
「たまてがい」
まとめ
料理レベル15「アサリのバター焼き」
海の幸を素材に料理ができれば、レパートリーの幅が広がりますよね。幅が広がったということで料理レベルは1つ上がりレベル15となりました。
難易度★★☆☆☆
難易度は工程が簡単なため星1つにしようかと思いましたが、アサリの砂抜きの下準備の工程が初めてだったため星2つとしました。
【結果】総合点87点 味覚:★★★☆☆ 視覚:★★★☆☆ 労力:★★★☆☆
味覚ですが、バターの甘さとアサリの旨味が合わさって口の中で広がっていく美味しさでした。しかし蒸し焼きの時間が長く、汁が蒸発してしまったのでもったいなかったです。それでも高得点の87点となりました。
視覚は上からパセリと横に豆苗を添え、見映えを演出。汁がなく乾いた印象が残念でしたが、星3つとしました。豆苗の下に汁があれば星4つにしていました。
労力はアサリの砂抜きが初めてだったため星3つとしました。やっぱり計測道具は料理をしていく上では必須ですね。ドラクエで言う「道具」。道具屋で揃えたいと思います!
今回は味が良く満足いく結果となりました。料理初心者にとっては簡単な工程ですので、もう一度作ってみたいと思う料理でした。
料理道具も揃えたいし、料理本で料理の知識も深めていきたいです!
コメント